運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

石崎政府参考人 他の契約事例をつぶさに把握しているわけではございませんが、施設本体を設置し運営すること自体に直接起因して、要するに、その事業の運営とかでなく、施設本体自体の原因に起因して近隣対策が必要となった場合に自治体が負担するとされている例はほかにもあるというふうには認識してございます。

石崎和志

2014-04-07 第186回国会 参議院 決算委員会 第3号

見てみますと、やはり平成十四年、十八年の改定は、実は本体自体マイナスですから、薬価差益ももちろん取られた、取られたという言い方は良くないんでしょうけれども、更に本体マイナスと、こういうときもあるわけでありまして、必ずしも薬価引下げ分が、それを上乗せの財源にしておったというわけでもないようであります。  

田村憲久

2012-03-05 第180回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

ただ、この補助対象になるのは建物の本体自体だけのかさ上げであって、例えば車が入ってくる玄関のエントランスのところとかあるいは駐車場とか、こういうところは、実は全体が一メートルぐらい水没しています。ですから、これをかさ上げしないと、別に高くするわけじゃなくて、一般の高さにするだけで相当事業費がかかります。  

小野寺五典

2011-06-14 第177回国会 参議院 法務委員会 第16号

本体自体は、決してそんなに処罰が不明確なものになるというものではないと思います。  次に、あと二分ぐらいしかないので急ぎますけれども、百七十五条の改正、これは本当は議論あると思いますが、今の段階で私は先ほど申し上げたように基本的に賛成でございます。電磁的記録わいせつ物の外に出したと。今までは、そこに岡山の判例ありますけど、電磁情報も物にしていたんです。物にした判例もあったんですね。

前田雅英

2005-10-13 第163回国会 衆議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第3号

したがって、それが賛成ということになれば、その部分憲法一体となって機能を始める、効力を持つ、こういう仕組みになっておりますので、その一条項の改正賛成を受けたがゆえに、すべての、憲法本体自体が同時に国民の同意を得た、賛成を得た、承認を得た、そういう仕組みには、少なくとも、九十六条の発動として個別具体的な一個の条文改正案が出てきた場合には言えないであろうというふうに思います。

高見勝利

2004-04-23 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

世の批判は、むだな工法ですとかむだな規格、そういったものを見直せと言っているだけであって、道路の本体自体は、毛細血管のごとく日本列島全土に広めることについては何ら否定はされていないと私は思うんです。  以上、議論の経緯を少し御報告しながら、今までのところで総理の御見識をお伺いしたいと思います。

古本伸一郎

2004-03-17 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

特に、きょうもずっとやりとりをさせていただきながら感じますのは、義務教育、本当に国の責任でやっていくんだ、それが今や給与本体という部分が最後のとりでとなってきているわけですけれども、その部分を本当に国の責務でといったときに、国民に説明をし、納得をしていただこうといったときに、その給与本体自体のところ、先ほど言ったようなグレーの部分を残したところ、今後仕組みが変わっていくからということで、その趣旨のところだけを

城井崇

2002-11-07 第155回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

次に、学校耐震化をどう進めていくかということで、我が党内にも女性委員会学校施設改善プロジェクトチームというのがありまして、そこの地方議員の方々とすごい長く話合いをしたんですが、そのときに出てきた話はいろいろあったんですけれども、もう一つ、ちょっとこれは非常に難しい話だと思うんですが、大変地方の財政が厳しいと、だから本体自体を地方交付税措置してほしいという声も出てきたんですけれども、これについては

山本香苗

2001-01-25 第150回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

ですから、そういう意味でこの霞が関本体、自体の省庁の統合もなるべく一つのところへ行けば、やっぱり今までどおり課によっては三号館に行き、新二号館に行かなきゃいけないという、国民皆さんにもあるいは国会議員皆さんにもまだわかりにくい部分が多々ございますので、目に見えているのは今合併してないじゃないか、縦割りじゃないかという部分だけがまだ目に見えているものですから、本当にそういう意味では本来的に私は一つ

扇千景

1999-12-13 第146回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第8号

都合大体百数十社が日本にあると思いますけれども、これはまさしく先生がおっしゃいましたように、ある意味金融機関あるいは証券会社等々が本体自体そのベンチャーキャピタル自身がどこかにもうけ口、利殖をねらって投資していく、あるいはまさしく親企業とそのつくった子会社との間の、二人組合と私ども言っていますが、そういったもので、非常に企業コストを減らして、経営コストを減らしてかすかな利殖を得る、そういった目的

村田成二

1997-04-10 第140回国会 衆議院 決算委員会 第5号

○正森委員 そこで、その前提の上で伺いますが、積立金等にあらわされる運用益が出ているというので一般会計に繰り入れるわけですが、まあ言えば、表現は悪いけれども、タコの足は膨らんでいるけれども元本のタコ本体自体はやせ細っておるということで、平成七年度などは十兆円も損をしているということになれば、損をしているのに一般会計に繰り入れるということを年々続けてきたのではないのですか。

正森成二

1995-04-25 第132回国会 参議院 逓信委員会 第10号

だけれども、その料金本体自体についても、例えば鉄道、航空運賃あるいはガス、水道、法律改正したものもあれば、まさに今改正されようとしているものがあるように、割引運賃ということで、大体本体が決められた料金の枠内で、あるいは総収入が減らないようにとか、いろんな一定の条件はついているけれども、五〇%方割り引きしてもいいよというような法律改正の問題とかしたものも実際問題として存在しているわけですね。

及川一夫

1993-02-26 第126回国会 衆議院 商工委員会 第5号

そうしますと、企業自体本体自体のそういうリストラの中でのいろいろな動きという部分以外に、いわゆる直結している関連企業部品メーカー等々、それからそのまた、第二次下請というのですか、その企業、それからそういうグループに働く人たち生活を支えるための生活関連産業食料品店も含め、そういうふうな部分どおのおの対応が違うと思いますし、そしてそこにまともに影響を与えてしまうということで、先ほどのお話でも企業

川端達夫